今日の管理人 過去ログいまさらおそい!ページ

2005年02月

2月かあ。めっちゃさぶいよ。やっと冬らしくなってきた感じがしますねえ。体調を整えて風邪などに負けないようにしましょう。

2005年02月01日 雪が積もりました

2月が一番寒いと思っています

どうも。あー、さぶいさぶいさぶい。ウチの辺りでこの冬初めて雪がまともに積もりましたよ。いや、昨年末のはまともに積もらなかったのでね。で、管理人はといえば、痔も育たず快適に過ごせています。ありがたいことです。寒いのが苦手な人には申し訳ないけど、やっと冬が来たって感じですかね。ここ数年スノーボーディングにも行っていませんが、久しぶりに行きたくなってきましたよ。どうせこの辺でぐだぐだ遊んでても寒いんやからねえ。ちょっと検討してみましょうか。今まで管理人と一緒に行ったことのある方は、心と体の準備よろしくです。

お腹がすいてるだけです

えーと、管理人は別にラーメンマニアではないんですが、呑みに行った帰りなどによくラーメンを食べます。最近はそれほど新規開拓もしないし、あんまりヒットも無かったんですが、ちょっと気に入ったお店ができたので紹介というか報告。

で、そのお店は希望軒(ホープけん)ていうお店なんですが、ここのごまみそラーメンが最近のお気に入りです。あ、違うな。正確に言いますと、ごまみそラーメンベースのピリカらーめんシリーズの「おさえ」ってのにはまっています。えーとですね、食べ始めの頃はぼちぼちおいしいごまみそラーメンなんですけど、スープの最後の方が天一の味に近いです。大阪にある天一で食べるぐらいなら希望軒に行った方が正解だなあ。いや、決して天一本店の代わりになるわけではありませんけど。

ラーメンといえば、ちょっと前に神座(かむくら)東京に出店したらしいですね。大阪では結構繁盛してますが、管理人はとっても嫌いです。たぶん奈良ラーメンがベースなんでしょうけど、野菜のうまみとかを味の素の類を大量に入れて擬似的に作ってるっぽいのがやだなあ。味の素ラーメンにしたほうがいいんじゃないですかね。化学調味料を大量に摂取するせいか、食後は軽い頭痛に襲われます。

いやね、何でこんなこと書いてるかっていうと、雪のせいで気軽においしいラーメンを食べに行けないからなんですよね。天一本店にしても彩華ラーメンにしても気軽に行くにはちょっと遠いです。彩華ラーメンに関してはミナミの店舗が閉店したらしいし。あー、ストレスたまるねえ。つーか、お腹すいたー!

こっちもお願いします

さいとうさんとこで、「Rio SU70」が Ogg Vorbis に対応したことを知りました。あー、いいなあ。SU10も対応してください。お願いします。と、ここに書いてもしょうがないなあ。あ、余力があったらttaとかにも対応して欲しいけど、無理だろうなあ。SU10のファームは12月に上がったばっかりだもんなあ。ファイル数の壁は600までいったんだから1GBモデルでも充分でしょ。次は対応ファイル形式を増やしてください。

忘れてた

昨日の事ですが、センバツの出場校が決まりましたね。今年は東海大甲府は出ないのかあ。残念。テレビの前で応援することにします。出場する球児の方々はがんばってくださいませ。またいい試合が見られるといいなあ。期待しています。

それはそうと、上記リンク先のページで結構多くの部分(「各種一覧から探す」とか)が隠れて文字が読めないのは何なんですかね。あ、MSNだから?

本日、隣(西側)の市と隣(南側)の町が合併しました。管理人が暮らしている市は置いてけぼりです。もう大阪市にでも吸収されちゃえ。ダメかなあ。嫌がられるだろうなあ。でもこのままじゃどこからも吸収してもらえないよ。市特有のたいしたものなんて無いんだからさ。どっか拾ってよ。よろしくお願いします。

備えあれば

そうそう。実はですね、Operaさんの wand.dat をとばしてしまいました。いや、ここのところの論理ドライブぶっとび事件にビミョウに絡んでるんですけど、profileフォルダは違うドライブ(Operaさんの入っているドライブ)にあるんですよ。でもですねえ、データドライブをとばしてからも普通に使っていたせいか、とばしたドライブが元に戻るころには wand.dat の中身は空になっていました。まあ、今までに使っていた各バージョンのprofileフォルダは更に別ドライブに全部保存してありますんで、そこから新しめのやつをコピーして何事も無かったように完了。今のところは何の問題もありません。つーか、今までそうやって使いまわしてきたんだから当たり前です。たぶんパスワードの一つや二つは足りないんだろうけど、そのへんはまた困った時にでも探してみますわ。

このページのトップへ ↑

2005年02月02日 雪はもう無い

忘れないうちに

どうも。えーと、近いうちに新しいバージョンを入れる予定のものを忘れないうちにメモしておきましょう。

いやね、OOoは入れたらいろいろ設定せにゃならんし、Amayaさんは今のところそのままでは起動できないからその原因をつきとめないといけないし、ってことで。Skypeはねえ、めんどくさいだけですわ。最近まともにバージョンをあげたのは、マルチメディア関連を除けばSylera2とJaneさんだけですなあ。近いうちにBeckyさんのでかいバージョンアップがあるだろうし、そのへんも考えとかないとね。そういえば、Sylera2はGREに変更があったのでアップに手間がかかったです。もうちょっと簡単にアップできるようになるといいのになあ。

とか書いてたら、Janeさんがアップしてましたよ。えーと管理人の使っているのはJane Doe Style liteっていう、やたら長い名前のJaneさんです。1.11ですか。じゃあ、今から入れますわ。

あれ? Skypeはこのままでいいか。うん、そうしましょう。

このページのトップへ ↑

2005年02月03日 巻寿司をまるかぶり

Opera 7.54u2

どうも。ちらほらと話題になっている 7.54u2 を落として入れました。今回は、Opera社のftpが混んでたので PlanetMirror から落としましたよ。まずは7.53jaに7.54u1jaを上書きしたものに7.54u2jaを上書き。設定はちゃんと引き継がれてインストール終了時に設定の変更箇所と以前のバックアップのディレクトリが表示されていました。親切だねえ。で、次に7.54enに7.54u1を上書きしたものに7.54u2を上書き。こちらも問題なし。buildはどちらも3929となっています。そのうちアナウンスとかあるんでしょうか。何にしてもすでに7.5xに興味は無いんだけど、正式版の脆弱性をきちんと修正してくれていってるのはうれしいことですね。

ファイルマネージャ

XREAの管理画面を見てたら見慣れないメニューがありました。ファイルマネージャだってさ。いつからあったんでしょう。とりあえず、Operaさんからでも表示できます。ちゃんと使えるかどうかはわかりません。で、このファイルマネージャって、日本語化されてますけど使ってるのはnet2ftpだそうです。

まあ、管理人はそんなものは使わんので関係ないんですが、そんなに便利なものなんですかね。ユーザー掲示板でたまに、ファイルマネージャはないの? って質問なら見かけますけど。とりあえず、選択肢が増えてよかったですね。おめでとうございます。あ、まだベータテストのようですわ。ご注意くださいませ。

別のHDD

昨日の事ですが、知り合いのVAIOをばらして壊れているHDDを取り出しました。えーと、PCG-F70/BP だからHDDは日立の DK23AA-12 ですね。電源は伝わっているようなんですが、まわってる気配が全くありませんや。諦めて新しいHDDを買うことにしましょう。元が12GBということは容量に注意しなくても(8GBとか)よさそうだし、適当に決めても大丈夫そうですね。まあ、データを保存しとくことはないので大容量なんていらんし。

ネットでいろんなところを見てみたら数千円で買えそうですね。同じものの中古で3000円ぐらいか。ちょっと欲張って、回転の速さとかキャッシュとか流体軸受けとかに注目してみましょうか。というわけで、近いうちに日本橋にでも行ってきましょう。予算は、……5000円かなあ。

それまでの間、DemoLinuxをぶち込んで遊んどきます。HDD無しでスタンドアロンなコンピュータって何に使えばいいですかね。GIMPの使い方でも調べてみますか。あ、さかな君と遊べばいいのか。なるほど。

そういうことですか

今日はなんだかやたら人が多いなあと思ってたら、ime.nuですか。気付きませんでした。つーか、Operaスレは465件も未読でした。さっきたまたま最新50件だけ見てわかりましたよ。せっかく貼られたので、SSは撮り忘れたけど補足報告しときます。

たしかインストール終了時に「プロクシの設定を変更しました」みたいなのと、「以前のは \UnInst\Backup\ に入ってます」みたいなのがでてましたわ。プロクシの設定に関しては標準のブラウザ(8.0b1)から拾ったんですかね。よくわかりません。まあ、そんな感じでしたわ。では、晩ご飯に行ってきます。さようなら。

このページのトップへ ↑

2005年02月04日 良い天気で眠い

でかい画像

どうも。昨日のでかい画像ですが、過去ログでは表示されてなかったようで。さっきまで気付いてませんでした。どうもすいません。つーか、横幅600pxってでかすぎたな。気が向いたらもうちょっと小さくしますわ。あ、もういいですか。消した方がいいですか。そうですか。

画像を元のサイズで表示しないってのはどうなんでしょうね。なんだか汚く重くなるみたいなことを聞いたような気がしますが。CSSで%やemで設定するとか。それもアホだな。いろいろやり方があると思うけど、自分に一番しっくりくるのを考えてみましょう。って、どうせ今までどおりで幅を400px以下に抑えることになりそうだな。うーん。

ひとまず昨日の画像を差し替えました。幅が400pxに収まるようにしたんですが、ファイルサイズは半分以下になったのでこれぐらいで許してください。中の文字はかろうじて読めるでしょ。まあ、中の文字が読めることがそれほど重要かどうかは置いといて。一行目のディレクトリの表示が見えるならそれでいいよね。

このページのトップへ ↑

2005年02月05日

いまさらですが

おはようございます。えーと、トレンドリーダーやトレンドセンターなあなたにはもう必要ないのかもしれませんが、いちおうはっておきます。管理人はまだ読んでません。まあ、そのうちにね。

7.54u1からのチェンジログです。そんなことより、u1やu2の「u」って「update」の「u」だったんですね。知りませんでした。お恥ずかしい。

えーと、短いのでさっさと読んできました。Solved stability issue in Japanese version.ってなってますね。ということは、主に日本語を表示するなら日本語版を入れたほうがいいんでしょうか。buildは英語版も日本語版も一緒だから関係無い? よねえ。

ん?

ただのメモです。便利なのか使えないのかよくわからんね。どう使えというんでしょうか。つーか、ライブドアは何をがんばっていますか。

わざわざ探さなくても

えーと、Skypeを立ち上げたら勝手にアップデイトのチェックをしてくれて、無事に1.1.0.79を入れることができました。よかったよかった。探す必要なかったんですね。なるほど。

このページのトップへ ↑

2005年02月08日

長らくすいません

どうも。えーと、この「今日の管理人」のRSSがFEED Validatorで Not Valid になっていたので、悩みながらごにょごにょ修正してなんとかしました。ながらく適当にしててすいませんでした。Operaさんで普通に動いてるもんだから気付いてませんでしたよ。まあ、特定の環境で普通に見られるかどうかと妥当かどうかは別だもんねえ。

しかし、あれですねえ。普通のhtmlからRSSを生成してくれるプログラムってあんまり見かけないですねえ。うーん、レンタルblogやblogプログラムや日記系のプログラムにはたいていついてるんだから、通常のhtml用のも需要はあると思うんだけどなあ。で、ウチのはperlで動いております。phpでは見かけないよねえ。吐き出す中身をバイト数で指定できるphpのがあったら乗り換えるんだけどなあ。

消しました

すっかり放置しておまけに存在すら忘れていたMTをバッサリ削除しました。なんかこういうのって設置すると満足しちゃうんで、そのまま放置してしまいます。で、それは別に構わんのですが、そのプログラムに重大な脆弱性があったときとかに悪用されたら困りますよねえ。そんなわけで、今後は遊び終わったらきちんとおかたづけをすることにします。はい。

それにしても、次は何を設置してみようかな。databaseが5つまで使用できるようになったし、スペースも950MB程あまってるしねえ。やっぱPHPosxomですか。まあ、そんなことして遊んでないで、さっさとサイト内の整理をしろって感じですけどね。ごめんなさい。

このページのトップへ ↑

2005年02月10日

たまにはテレビネタ

どうも。えーと、昨夜は焼肉だったんですが、「トリビアの泉」のカブトムシの相撲に夢中だったため駐車場に着いているにもかかわらずそのまま車内で最後まで見てしまいました。いや、駐車場代かかってても気にならないぐらいよかったんで、それはいいんですが。

で、そんなことより指揮者が倒れる曲の演奏は山形交響楽団でした。あれですわ。クラブのわりと近い先輩が在籍してはるんですよ。車のテレビだったのでお姿までは確認できませんでしたが、本日改めてサイトを見ますと現在も山響で活躍されているみたいです。トリビアのはわりと小編成だったからのってらっしゃらなかったのかな。あー、ビデオとか録ってなかったのが残念だなあ。というわけで、これからもご活躍を期待しております。

なげやり

えーと、今月の Windows Update を適用したわけですが、管理人の予想通り不調です。まあ、そんなのは世間ではよく聞く話だし、もともとウチの環境はここ数ヶ月ずっと不安定なのでしょうがないことだなあとは思っています。あー、OS入れるとこからやり直しなのか。もうめんどくさいよ。やめときます。

非常時に際して

いいかげんxyzzyのキーバインドを覚えないと操作しづらいので基本的なことから少しずつやっておりました。で、それはよかったんですが、いつの間にか操作ミスをしておりまして、気付いたら今日の管理人のindex.htmlが無くなっていたというか他の内容で上書きしてしまってました。やばいです。めっちゃやばいです。ブラウザのソースから拾うにしてもSSI使いまくりなので全然違います。「あー、こりゃ作り直すしかないかなあ」と思ったんですが、よく考えたらサーバから落とせばいいんでした。ふう。無事に元通りになりました。あー、よかった。どんくさい上にあわてると普通の手段も思いだせないですね。まあ、なんかあった時には、パニックにならずに落ちついて行動しましょう。努力しますです、はい。

後から考えてみたら、C-x C-wと入力してたようです。うはあ、そりゃあダメじゃ。

このページのトップへ ↑

2005年02月12日

何度目かのキーボーダーへの道というか、衝動買い

どうも。えーと、昨日は夕方からフラフラと無目的に日本橋に行きまして、どうしても欲しくなったキーボードを買ってしまいました。NMB(ミネベア)のCMI-6D4Y6/Bってやつです。あ、リンク先のは色違いですね。管理人の買ったのは黒ですわ。世間では黒いのは白いのより少し高いみたいですけど、なぜか同じ3880円で売ってたので貧乏性の管理人は黒いのにしてしまいました。見ためは白い方が好きだったんですけどね。まあ、白いのの展示品が結構汚れてたこともあります。

で、使ってみた印象ですが、すごくいいです。まともなキーボードってこんなに楽なんですね。押したことがはっきりわかるし、がっしり安定してるし。まあ、今まで使ってたのが480円だったので、比べるのが間違いではありますが。

えーと、選んだ理由は、押した感じがよくて日本語フルキーボードでがっしりしっかりしてて余分なキーがついてなくてPS/2接続であることです。あー、管理人にとっては理想のキーボードだ。いや、人気のHHKは独立テンキーが無いので、finaleでの音符の入力とかが困るんですわ。それに管理人の場合キーボードを置く場所が机ではありませんので、大きくてずっしりしててもらわないと打ちにくいんですよ。てなわけで、HHKやIBMを諦めてこのミネベアのになっちゃいました。では、更にキーボーダーへの道を歩むことにします。

このページのトップへ ↑

2005年02月15日 雨が降りそう

絶不調

どうも。えーと、どうやら風邪のようです。先週の後半から、午後になるとなんか熱っぽいなあとは思っていたんですが、一昨日の夜からエライことになってます。熱はそれほどひどいことにはなってないんですが、胃と腸がね。ひどいもんですわ。ダイエットできそうないきおいです。

うーん、体調管理できてないのかなあ。そんなつもりはないんですが、久しぶりに人ごみの中に行ったせいかしら。

遅くなりましたが

あ、啓示を受けてるんですか。なるほど。まあ、今のところ俗からの決別はできそうにないので、騙し騙しいくことにします。いや、オープンソースにも興味はあるんですけどね。なかなかそこまでいきませんです、はい。勉強する気力が続かないというか、ただのめんどくさがりです。すいません。

終了したい

えーと、xyzzyにwinkey2.lを導入しました。いや、winkey.lだけじゃキーボードでxyzzyを終了させるのがめんどくさかったもんで。gates.lは弥助さんの助言で入れないことにしてますし。

んー、しかしあれですなあ。xyzzyって、知れば知るほどできることが多すぎて唖然としますなあ。まあ、xyzzyをそれなりに使えるようになっていくのと、キーボーダーになっていくのとを同時進行できるといいなあと思っています、はい。

このページのトップへ ↑

2005年02月16日 まだ不調

広大

どうも。えーと、先ほど親父に文書ファイルの作成を頼まれて、久しぶりに親父のパソコンで作業をしました。で、老人の使うパソコンですので、もちろん文字サイズとかは非常にでかく設定してあります。んで、そのへんが使いづらかったので文字サイズとかを変更しようと思ったんですが、せっかく高い解像度での使用も可能なんだからとりあえずそっちを試してみようと思いまして1600x1200に設定してみました(たしか21インチです)。うはあ。ものすごく快適ですねえ。

なるほど。こりゃ、Operaさんもレジストする気にはならんわな。1280x1024でも充分広い作業領域ですね。ということは、やっぱり解像度よりも実画面サイズなのかなあ。管理人のは14.1インチの1024x768ですので狭苦しいです。まあ、そういう言い方も贅沢ではありますが。設置スペースは気にならないので、中古の巨大CRTとか探すかなあ。だいぶ欲しいです。

なにい!

お、播州ラーメンの情報が。本店はもっと美味しいんですか。本店まで行ってみたくなりましたよ。つーか、ふらっと行きます。まあ、今のところ体調が悪いのでしばらく無理ですが、そのうちきっとです。あ、ハシゴするべきなのか。情報ありがとうございます。

そりゃあ

えーと、今のところ Mozilla にするか Konqueror にするかと問われれば、もちろん Konqueror にしますよ。そりゃ高性能なマシンなら、違う答えになるかもしれないけど。起動だけで、2分も3分も待ってられないよ。おまけに操作できるようになるまで更にそれぐらいかかるし。ところで Konqueror って Mac でいうところの Safari みたいなもんなんでしょうか。まあ、そんなことはどうでもいいか。あ、何の話かは訊かないでください。むう。

このページのトップへ ↑

2005年02月17日

ごめんなさい

すいません。えーと、ちょっといろいろありまして、今日の管理人のRSS配信を休止させていただきました。再開する可能性も少しぐらいはありますので、その時はまたよろしくお願いします。

いや、ほんまはいろいろいじってたら元に戻せなくなっただけです。恥ずかしい。

そんなもんです

えーと、わりとイライラしておりまして、レジストリのお掃除と再構築をツールを使って徹底的にやってしまいました。で、再起動の時にWindowsが立ち上がるかどうかとても不安だったわけですが、何事もなかったように無事に立ち上がりました。ちゅうか、再起動は非常に早くなりました。今まで10分ぐらいかかっていたのが6分ぐらいですわ。まあ、400以上ものレジストリキーを削除したんだから、それぐらい早くなって当然なのかな。レジストリの最適化関連のツールは初めて使用しましたので、管理人にはよくわかりません。

いやあ、立ち上がらなくなってもいいやぐらいに思ってやったんですが、こういうときに限ってうまくいくもんですね。んで、今は困るんだけどなあとか思ってると、トラブルが発生したりします。って、なんたらの法則みたいでイヤだなあ。

お掃除のツールはリンク先のどれかわからないです。適当に落としたんで。ちなみにどちらも日本語パッチがありましたので日本語化して使っていますけど、再構築ツールの方は日本語化の必要なかったかな。まあ、いいや。

あ、言い忘れてましたけど、こういうのって知識というかスキルの無い管理人みたいなのが使うと非常に危険だそうです。最悪Windowsが起動しなくなるそうです。というわけで、Windows が起動できなくなっても泣かないようにしましょうね。あ、CDブートな Linux でも準備しときましょうか。いや、それでも困るよね。まあ、覚悟は必要ってことで。

ついでに

ビミョウに上の記事と関連しますが、知らない間に肥大化していたフォントフォルダの中身をごっそりと他のフォルダへ退避させました。消しちゃいけないのは再起動したら元に戻るはずだしとか思いまして。

うーん。今のところ少しだけ問題ありますけど、気にならない程度ですね。自分で入れたやつと自動で復活するやつだけでいいや。まあ、Operaさんはほとんど起動しっぱなしなんで、そういう意味ではありがたいということもないです。これもムシャクシャしてたから、思いっきりやってしまいましたよ。あ、たれフォントも退避してしまいました。弥助さん、ごめんなさい。

次はスパイウエア駆除関連のツールを試してみたいと思います。いや、スパイウエアなんてどうでもいいと思ってるんですが、パソコンの動作が少しでも改善されるならそれもいいかなあと。少々の不具合は気にしない方向で。って、体調悪いと無茶苦茶やってしまいますねえ。

このページのトップへ ↑

2005年02月18日

今日のOperaさん

どうも。えーと、いまさらですが、search.ini を初めて編集しました。ははは。いや、アドレスバーからの検索に完全に移行しましたので、その関係ですわ。めんどくさいのでとりあえず All the Web と Yahoo! Japan と Google image だけを追記しました。まあ、そのうちじっくりやりますわ。

ついでにブックマーク内をごっそり整理しました。だいぶ減ったけど、まだまだ多いなあ。時間のあるときにでも、もっと減らしてフォルダ無しにしたいなあ。いや、並べ替えが楽でしょ。最終訪問順で後半をばっさり削除とかしたいもんねえ。

更についでに wand.dat も使いそうにないのをいろいろ削除しました。管理というか編集画面は、もうちょっと使いやすくなればいいなあ。どこがというわけではないけど、使いにくい気がしますよ。

えーと、ウチでもInfoパネルを表示しとくと、なんかフシギな事が起こっています。パネル内がチカチカしてますよ。パチンコ屋さんの看板みたいです。そのうち修正されるんですよね、たしか。じゃ、正式版に期待しましょう。

このページのトップへ ↑

2005年02月22日 にゃんにゃんにゃん

Opera風キーボードショートカット

どうも。えーと、前々から何とかしようと思っていたJaneさんのキーボードショートカットを何とかしました。まあ、それほどたいしたことはやってないんですが、Operaさんを使っていてそのまま続きでJaneさんを使いやすいようにそれっぽくしただけです。元気があったら近いうちにまとめたいと思います。まあ、他の方はいまおそに期待せずに自分でやったほうが便利だと思いますけど、いちおう自分で使うためのコピペ用ってことで。

で、Sylera2のバージョンが2.1.20に上がってはいたんでですが、管理人が使っている2.1.18からだといくつかのフォルダのデフォルトパスが変更になっておりまして、乗り換えるのがめんどくさいなあと思ってたんですよ。でね、数日前にそのままパスの変更作業をせずに上書きして設定移行ツールを起動させましたら無事に成功とかいう表示がでまして、喜んで使ってたらいろいろ不具合が出てました。あほだ。まあ、あたりまえのことですね。んで、Syleraさんのキーボードショートカットもまだ設定してない(マウスジェスチャはやってたけど)ことだし、思いきって新規インストールしてしおりファイル以外を新たに作り直しました。あー、快適だ。最初からめんどくさがらずにこうすりゃよかったんですね。いや、GREに変更が無ければ以前の設定のままで移行できるらしいんだけど、わかりにくかったのでね。つーか、設定してて思ったんだけど、Sylera2ってキーボード使いな方にはいいんじゃないでしょうか。Operaさんほどじゃないにしてもキーボードの設定は柔軟だし、キャレットブラウズができるし。それ以外の魅力だと、例えばGeckoとIEエンジン両方使えるし、めっちゃ軽いし。あ、ウチの環境ではそれほど速くはないんですけどね。

とは言え、管理人のメインはあいかわらずOperaさんです。いや、Operaが好きだし、より革新的だと感じますしねえ。なんでだろか。

笑ってしまいました

えーと、昨日の誤爆(と思われる)リファラで大爆笑してしまいました。あー、ウチはご期待に添えないサイトですね。どうもすいません。

誤爆Referrer
http://help.opera.com/Windows/8.00/en/

前回(?)の続き

えーと、前回に引き続きムシャクシャしてましたので、Ad-awareSpybotを導入して検査してみました。ありゃりゃ。ほとんど見つかりませんねえ。もっとすごいのが見つかるかと思ってたのに残念だなあ。大昔に何も知らずに入れたJWordの削除後のゴミと例のGatorの削除後のゴミぐらいですね。結構エロサイトも行ってたんだけどなあ。IE使ってないからかなあ。まあ、結論としては期待はずれでした。びびってたのにい。

このページのトップへ ↑

2005年02月23日 ぬくいねえ

あいかわらず

どうも。えーと、昨日わざわざ新規インストールしてまでバージョンをあげたSylera2ですが、昨日のうちにバージョンが上がってたようです。もうめんどくさいので、とりあえずバージョンアップ用ファイルで更新しました。昨日のうちに気付くべきだったなあ。つーか、管理人のあまりの運の無さにはほとほとまいりましたよ。

あれ?

えーと、OperaさんのShift+F7が効きません。8.0b1や7.54u2では効かないんでしょうか。7.23までは効いてるんだけどなあ。あ、それともウチの環境の問題かな。いつものことですが、意外に変な設定してたりするしなあ。

あ、忘れてました。上記キーボードショートカットは、「パーソナルバーへフォーカスを移動」です。フォーカスがあたってからは、Tabで移動できます。念のため。

このページのトップへ ↑

2005年02月25日 雪は見られず

天気予報

どうも。えーと、ウチの辺りでは雪は降りませんでした。残念。昨日の夕方ぐらいから雨が降り始めて夜には止んでいました。深夜にラーメンを食べに出かけたら既に道路が乾きかけていましたよ。まあ、管理人は雪道での運転は非常に苦手なのでこれでよかったということにしましょう。あー、雪だるま作りたかったなあ。

で、天気予報を見るためにいつでも天気予報を導入しました。システムトレイが散らかっちゃうのがちょっとアレだけど、非常に気に入りました。ウチの現在の表示アイコンは今日と明日の天気のみです。アイコンの表示が一つだけで、ポップアップでの表示が二日分にできたらいいのになあ。まあ、アイコンの見ばえもそれなりに気に入ったのでいいか。あ、管理人は違うんですが、花粉症の方なんかには便利かもしれませんねえ。

やっと買いました

えーと、久しぶりにCDを買いました。いまさらおそいんですが、いちおう。では、今から聴きこむことにします。

吾妻光良 & The Swinging Boppers SQUEEZIN' and BLOWIN'
吾妻さんですよ。バッパーズですよ。JumpやJiveが好きな人やそうでない人もどうぞ。えーと、四枚目ですね。
cover
サンディー サンディーズ・レムリアン・ハート
サンディーです。久保田氏とは縁遠くなったみたいだけど、これからもステキな音楽をお願いします。
cover

あー、有山さんのCDも欲しいなあ。音楽って買えば買うほど欲しくなりますねえ。

何度目かのキーボーダーへの道

うーん。どうもタッチタイプが上達しません。現在は美佳のタイプトレーナというプログラムで練習してるんですが、管理人には難易度の変化が大きくてどうもうまくいきません。画面上にキーボードが表示されるんですが、ちょっと慣れてきて刻印を表示させないようにしても時間が経つとヒントみたいに表示されるんですよね。その表示が管理人には早すぎてどうもなあ。

いや、このプログラムなんですが、学校教育用に作成された、タッチタイプの練習ソフトということなので、管理人でも何とかなるかなあと思ったんですがどうやらそうでもないようです。うーむ、別のプログラムを探したほうがいいのかなあ。悩む。

このページのトップへ ↑

2005年02月26日 寒いよ

Opera 8.0 beta2 build 7483

おはようございます。いまさらですが、b2がきましたね。昨日の夜かな、普通にftpに上がってます。えーと、buildは7483です。とりあえず昨夜のうちに落としまして、本日朝から入れて設定を済ませました。もちろん新規インストールです。

まだチェンジログを見ていないんですが、CSSの解釈がちょっと変わったんですかね。7.11までうまくいっていた International fonts がうまく表示されるようになっているみたい。あ、フォント関係はいっぱい問題があったはずだから、今回はごく一部が改善されたと言う方が適切ですね。まあ、バンドのサイトで困っていたのが解決しました。詳しくは2003年12月04日の今日の管理人をご覧下さい。あ、後でわかったことですが、Basic Latin の設定によるはずです、たしか。

で、キーボードショートカットが変わったりとか ua.ini が新設されたとか危険なurlの…。まあ、親切な他サイト様で情報を収集してください。管理人はぼちぼち暇をつくってチェンジログを読みたいと思います。

ちょっと使ってみて

えーと、わりと不便なことがありましたので、退避させていたフォント群を元に戻しました。いや、Operaさんのインストール画面とかがまともなフォントで表示されなくて、非常に見難かったせいです。まあ、これは今回のbeta2の起動が初回を除いてめちゃめちゃ速くなったというのも理由の一つですけど。ウチの環境で2秒もかからないってスゴイと思います。まさに一瞬で表示されます。あー、感動。ひょっとすると6.06より速いかもね。

んで、スキンも少々変わったんですね。うーん、今回はウチでは改造版は作らないことにします。正式版になったらまた作ってみようかな。で、ウチの改造スキンをbeta2でお使いになるのはおすすめしませんので、そのへんをよろしくお願いします。いや、たとえ不具合がでなくても新機能のありがたさを享受できない可能性は高いと思いますので。

さっき一回だけShift+F7が効きました。なのにその後また反応しません。なんでじゃあ。何の設定が悪いというのか。

wandでパスなどを入力するのにCtrl+Enterを使っていましたけれども、よくよく考えたらCtrl+で進めばいいことに気付きました。アホだ。

適当すぎるウチのCSSがOperaさんにばれたようです。トップページがガタガタになってたので暫定的に対処しました。ウチのCSSの問題であってOperaさんの問題ではありません。ここのCSSを書いた頃よりは少しぐらい知識も豊富になっているので、そろそろ一から書き直さなきゃなあと思っています。いや、ほんま。

このページのトップへ ↑

以降は2ヶ月ほどサボりまして4月下旬になります。したがって3月分はありません。

管理・制作: いまおそ | 連絡先: admin@imaoso.net