いまおそ! Operaのページ

Opera6.0xの導入

とりあえず導入編です。いきおいでやっちゃっても大丈夫ですよ。管理人がそうですから。


いまさらおそいんですが、管理人はOperaというWebブラウザを使ってます。こいつがなかなかにくいやつでして一度使い出すとなかなかやめられません。ま、そういう意味でいまさらおそい!と。いや、ほんまにお勧めですよ。

Opera 6系の最新版は6.06(b) Build 1145 です。日本語版も英語版も基本的な中身は同じです。今後、深刻な問題がないかぎり、6系はこのままなんじゃないかな。開発はきっと7系に完全移行してるもんねえ。

ちっちゃい広告が表示されるやつは無料です。英語版の日本語化は最新の日本語版からja.lng(若しくはJapanese.lng)をコピーするとか。

Opera日本語版ダウンロードページから「Opera本体(Non-Java)」を、java.sun.comのサイト(The Source for Java Technology)から「Windows(各国語、米国語を含む)のJRE」を落としてきたら準備完了です。何も考えずにJRE→Operaの順でインストールしましょう。はい、これであなたもOperaつかいです。

いや、最初からwith Javaを入れりゃあいいんですが、同梱版のJREはバージョンが古いことが多くて後から入れなおさなきゃならんことが多いんですよ。んで、そんなことするくらいなら最初から最新版入れとこかってことです。なのでそれすらめんどくさい方は、別にwith Javaでもいいですよ。更に言うと、Javaが動作する必要がないならJava無しのままでも使えます。JavaScriptはJava無しでも動作します。

JREの最新版である1.4.2_01はいろいろ違うみたいです。管理人はまだ使ってないので知りません。不安なら1.4.1_05でもいいかもしれませんね。1.4.1_02は7.1xとの相性が悪いなんてうわさもあります。でも、管理人のところでは何の問題もなかったんでよくわかりません。

起動して最初にやることは、管理人の場合

  1. ファイル→クイック設定→プロキシサーバーを有効にする のチェックをはずす。
  2. ファイル→設定→プログラムとパス→メールクライアントを表示する と インスタントメッセージクライアントを表示する(あれ?「ニュースクライアントを表示する」かな?ま、Operaクライアント全部)のチェックをはずす。
  3. Operaを再起動。

だけです。とりあえずはね。その後、細かい設定などを自分用にシコシコと…

あ、JREをインストールするとJava Web Startっちゅうのんも勝手にインストールされちゃいますんで(しかもC:に!)、アンインストールしてますね。

忘れてましたが初回起動時にMDIかSDIか訊いてくると思われますんで、ようわからん方は「MDI」にしときましょう。ちゃんとした説明はできませんがMDIはタブみたいなやつで、SDIはそうじゃない普通のIEみたいなやつです。

後の詳しい解説は、MoonStoneさんのサイトMoonStone'S Laboratoryとか、そこからのリンクをたどればすべて解決するでしょう。いまおそ!リンクにもOpera関連のサイトがたくさんありますんで、せいぜい利用してください。

どうです? 簡単でしょ。使ってみる気になりました? って、Operaの何がいいのかとか、なんでいいのかとかを書いてないので無理ですかね。私には「使ったことなければ使ってみてください。」としか言えません。でもあれですよね。自分にあったブラウザなんて人それぞれなので、もっとOperaつかいが増えてもいいと思います。


更新日 : 2004年11月30日
作成日 : 2002年11月03日

サイト管理者 : いまさらおそい!管理人 (いまおそ)
連絡先 : admin@imaoso.net